2016年1月26日火曜日

白い雪の中で感じた温かさ。

心理カウンセラー メンタルサポートneoの丸林なおみ です。

今日は、放送大学の試験日。
雪は昨日でおさまってくれて、一安心。
唐津から車で出かけた。

なんと、出発から30分後に大渋滞・・・
確かに、まだ雪は残っている。
バイパス、有料道路は全面通行止め。
でも、ここ、そんなに車多いはずがない・・・

甘かった!
おそらく、昨日動かなったものが今日、いっぺんに動いたのだろう。
そして、なぜだかすごく残っている(いや、積もっていると言った方がいいくらいの)雪。
と、全面通行止めのバイパス。
とんでもなかった。
ほとんど進まない。
一刻、一刻、試験の時間は迫っている。

今日は2科目の試験日。
もう1科目は、完全にダメだ!
せめて、1科目は受験したい。
JRの駅が近くにあることがわかり、JRで行くことを決断。
が、しかし、この車をどこに停めればいいのだ。
狭い道路。
道路の脇は雪が30㎝ほど積もっている。
駅は少し高いところにあって、雪の坂道を車で行く勇気はない。
どこか駐車場・・・
駅は過ぎてしまったが、駐車場がある気配はない。
このままでは、JRにも乗れない。
時間も刻々と過ぎていく。
薬屋さんの看板が見えた。
調剤薬局だった。
私は心を決めて、その駐車場にやっとの思いで入り(実は雪が積もっていて怖かったのだ)、
「どうしても佐賀に行かないといけないのですが、車が渋滞で動きません。
JRで行こうと思いますので、夕方まで車を停めさせてさせてくださいませんか。」と。
薬剤師さんは、びっくりされた様子だったが、私の顔が切羽詰まっていたのだろう。
いいですよ。そのまま停めて急いで行きなさい。と言ってくれた。
私は、荷物をとって急いで駅に向かった。

何とか、ぎりぎりに試験会場につき、1科目は受験することができた。
薬屋さんが、車を停めさせてくれたおかげだ。
車を取りに行くと、車を出しやすいように、雪をかいてくれていた。
本当にありがたかった。

白い雪のなか、とても温かい気持ちになった。

JRからの雪景色

薬局の近くにいた素敵な雪だるま


2016年1月24日日曜日


心理カウンセラー メンタルサポートneoの 丸林なおみです。

今日は、天気予報通りの雪。
それも、予想以上に積もっていた。

一面の雪景色は何年ぶりだろうか・・・

九州に生まれたせいだろう、雪は大変珍しく、なんとなく楽しい。
もちろん、学校に行くのが大変だったり、会社の近くに前泊したり、大変なこともあったが、
それはそれで、やはり楽しい。
雪を見て、楽しいことばかり浮かんでくるのは、ありがたいことだ。

雪を見て、いろんなことを感じたり、思い出した人がたくさんいるだろう。

雪が降ると、息子と雪だるまを作ったり、雪合戦をしていたのだが、
思春期の息子は、もう一緒には外には出なかった。
本日の記念写真を公開!



パウダースノーの上に・・・




2016年1月8日金曜日

2016.1.7 鏡開き

心理カウンセラー メンタルサポートneoの 丸林なおみです。

昨日に引き続き、日本の文化の話。
今日1月7日は、鏡開き。
朝、七草粥を食べるという風習。
七草粥のことは知っていたが、朝食べるというのは、今年初めて知った。
午後から、家でFMを聴きながら仕事をしていたのだが、七草粥の話題が何度も何度も出た。
どれくらいの人が実際食べているのかは知らないが、これだけ話題に上がるというのは、
悪いことではないと思う。
七草粥は決して美味しいとは、私は思わないのでほとんど食べたことはないのだが、
この風習は忘れないでいたい。

で、もう一つ。
町内の神社で“どんど焼”が行われ、しめ飾りをもっていった。
町内の神社と言うのは、家から歩いていける小さな神社である。
何十年ぶりに、階段を上がって境内に入った。
本当に小さな神社だが、婦人会の方がぜんざいを振る舞われ、
社の外では大きな炎が上がっていた。
お母さんに連れられて、小さな子もたくさん来ていた。
「お正月に飾ったものは、神様のところに返すんだよ。」
そんな声が聞こえてきそうだった。

今年は年末年始の休みが少なかったが、いつもより日本のお正月を味わえたような気がする。
結局のところ、自分は年を取っているが、お正月は変わってないような気がする。
いや、変わらないお正月が私は好きなんだと思う。

久しぶりにくぐる鳥居
バチバチと音してました。

境内からの風景
結構賑やか・・・
 

2016年1月6日水曜日

2016.1.6

心理カウンセラー メンタルサポートneoの 丸林なおみです。

新しい年になって5日。
年末年始、周りはどんなふうに過ごすのだろうか。

私は久しぶりに、出かけずに家族と親戚と過ごした。
大みそかは「紅白歌合戦」を見て、年を越しながら年越しそばを食べる。
我が家の年越しはこれに決まっている。

息子は正月は楽しみだとよく言う。
なんかいいらしい。(お年玉だけではないらしい。)
元旦の朝、「おめでとうございます」と改めて挨拶をし、
おせち料理を広げて、お雑煮を食べる。
1年に1回のこの風景が好きらしい。

これを彼から聞いたとき、私はとても嬉しかった。
お正月の過ごし方も時代とともに変わっている。
元旦から普通にあいてる店もある。
昔ながらのお正月の風景は少なくなってきている。
そんななか、自分の家のお正月の風景を「好きだ」という。
これは、素敵なことだ。
おせちを食べてゆっくりしたころ、年賀状が届く。
これは絶対に外せない。
もう何十年も会ってない人からの変わらぬ年賀状。
あー元気なんだな~。

私はこの日本の文化が、大好きだ。
息子にも、この文化を受け継いで行ってもらいたいと思う。


いろいろなお申さんが届きました。